2023年6月2日 農園と台風と直販サイト
尾形優季
愛知県豊橋市のナス農家
こんにちは、パーシーだよ!
今日もハウス栽培ナスの記録を報告するよ!
最近はほぼ毎日が収穫祭りでした。
最近寒すぎて毛布を手放せないよ
少し寒くなってきており、朝は10度を少し超えるような気温。
近々暖房も炊いて行かないといけなくなります。
経費がああああああああああああああぁあぁあ!!!
ここ何日かナスがちょっと元気がない気がする、、
そうなんです。。
ナスの植え替えをしてから実がすごくたくさん成っていました。
毎日の収量がとても多くなっていたのですが、今回は少し形が悪いナスが目立ち始めました。
色もボケている物が多くなってきています。
ちょっと色が悪いよね。。。
ナスの収穫量が減少した原因は主にナスの成り疲れです。
そりゃ毎日毎日毎日毎日、働かされたら疲れちゃいますよね?
それとおんなじです。
ナスも疲れるんです。
なので少し休ませながら大事に育ててあげないといけません。
また、害虫や病気にも気を付けていかないといけません。。。
まったく世話がやけるね!!
これから寒くなってきますが、ビニールハウス内は暖房を焚くのでオールシーズン収穫です。
現在少し、ナスが成り疲れてますので病気や害虫にも注意しつつやっていきたいと思っています。
弱ってるところで一気に攻め込まれるとやばいですからね。。。
今後も目が離せません。
そういえば、産直サイトにナスを出店する予定なのでこれから楽しみに待っていて下さい。
今日もありがとうございました!!!!
カッコよく写真撮らないとだねっ!!